当店自慢の健幸食パンの特徴は、小麦粉をベースに「玄米」「古代米」「もち麦」のお米をブレンドしていることです。それはパンの食べやすさを活かし、栄養価の高い「玄米」などを調理不要で気軽に身体に摂りいれることができます。食べるほどに健幸になっていく、そんな健幸食パンです。
もっちり、ふわふわの健幸食パンは「古代米」と「もっちりもち麦」の2種類。ともに玄米が入っていて、それぞれ古代米、もち麦の持っている効果効能を生かしたラインナップです。サイズは2斤サイズと1斤サイズがあります。
通販でも買えないですか?というたくさんのお声を頂き、通販サイトをつくりました。遠方で京都まで買いに来れない方、自分へのご褒美としてはもちろんのこと、大切な方への贈り物としてもご活用下さい。
5月20日京都久野病院の関連施設ロコモーション駐車場にて、くいしんぼうマルシェ…
今年の3月にぱんなり!スタッフ全員で受けた「パンシェルジュ検定❗️」 そ…
さて、今回は今までご紹介してきた“いちご”を使ったフルーツサンド作りの様子をキ…
わたしも大好き❣️皆んなも大好き❣️いちご豆知識シリーズ3 …
わたしも大好き❣️皆んなも大好き❣️いちご豆知識シリーズ2 …
🍓“いちご”の旬っていつなのでしょうか?今回は、ぱんなり!のフルーツサンドでも…
ぱんなり!の「食・場」を支えるのは人。その人の想いや考えが形になり、また人に伝わります。それを支えるスタッフ。彼らは「ぱんなり!」を通して人が織りなす、どんな景色を見ているのでしょうか。そんな声をお届けします。
「ぱんなり!」では健幸食パンの販売と、健幸食パンを使ったサンドイッチを販売しております。テイクアウトはもちろんですが、イートインスペースでお召し上がり頂けます。大人気の当店オリジナル「抹茶ラテ」や「ほうじ茶ラテ」とご一緒にお楽しみください!
「ぱんなり!」は、たくさんの人が集い笑顔があふれる場所でありたいと願っています。地域の方の安心できる場所として、遠方からは美味しいものを食べる場所として、老若男女問わずコミュニケーションハブの役割を果たしていければと考えています。