パンシェルジュへの挑戦!
スタッフともどもパンシェルジュ検定合格を目指します!!
表題の通りぱんなり!スタッフとともに
パンシェルジュ検定を受験することになりました!
ぱんなり!のスタッフは勤務外の時間帯でもお店のことを考えてくれています
とてもとても感謝です❣️
どうやれば、ぱんなり!の健幸食パンやサンドイッチが
もっと多くの人に認知してもらえるか?
安心して購入して頂けるか?
という課題に対して
あるスタッフが「パンシェルジュ」という存在を教えてくれました
調べたところ
パンシェルジュ検定という制度があることがわかり
じゃ、ぱんなり!関係者全員で受けたらいいじゃない?!
という、またまた私の思いつきから投げかけたところ
「やりましょー!」
ということに
ただ、申し込み締め切りが私が言い出した翌日まで!
しかも受験日は2週間後でした!
わたしはこのタイミング最高!とワクワクしました(笑)
スタッフはどう感じるのかなぁ〜?と思ったところ
みんなやる気❗️💪
流石です‼️
受験内容を調べると
パンに携わっていても知らないことが結構いっぱい
改めて勉強することで知識も増えるし
その後の展開もいろいろ出来そうだし
なにより、これは面白そうだな〜と思いました
このブログを書いている3月4日で
私はテキストをざっーーーと見ただけで
全く勉強していません(笑)
なんとかなるだろうと
ギリギリまで追い込む予定です!
追い込むというのは
毎日勉強時間を確保する方ではなく
試験数日前で一気に追い込むという方です
私はコツコツはできません。。。笑
さあ、受験者全員の合格なりますか?!!!!!
受験日は3月13日(日)です!
合格発表はもう少し先ですが
発表されましたら報告しますね〜
chao〜!✋
コメント
-
2022年 5月 19日
この記事へのコメントはありません。