宝恵駕籠(ほえかご)
正月恒例行事『宝恵駕籠』が ぱんなり!に
いつもご覧頂いている皆さん
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!!
正月、年始の行事として昨年より挙行している「宝恵駕籠(ほえかご)」を2022年も実施しました
宝恵駕籠とは、京都ゑびす神社で授けられた福笹と熊手を芸妓さんが、駕籠に乗って届けてくれるというもの
不思議なBGM?とともに
「ほえかご ホイ! ほえかご ホイ!」
と掛け声をかけながら、ぱんなり!まで籠をかついで行進
ぱんなり!のお客さんや近隣にお住まいの方、そのお知り合いのたくさんの家族に参列いただきました
その中でも小さい子供ちゃんは、
「ちょんまげ!ちょんまげ!!ちょんまげばっかり!!!」
とはしゃいでました(笑)
普段、見ない光景で興奮してる様子!
実はこの行事を執り行っているのは、東映太秦映画村です
なので、皆さん役者さんなんですね
今年も昨年と同じ顔ぶれで一年振りの再会になり、お互い顔がほころびました
行列がぱんなり!に到着して、いよいよ授与式が始まります!
京都ゑびす神社から運ばれてきた福笹と熊手を芸妓さんから受け取り、三三七拍子で〆
その後、ご参列の皆さんとの写真撮影タイム!
この宝恵駕籠を始めたきっかけですが、商売繁盛のげんかつぎもありますが、それよりも「地域に福を運んできてくれる」年始の行事としてこの地域に定着させたいと昨年から始めました
ぱんなり!のある本町通りは、昔はお店が立ち並び賑やかだったようですが、今はお店もほとんどなく、人通りも少ない通りになってしまいました
東山区は京都で少子高齢化が一番進んでいる区域で、その中でも本町通りは活気があるとは言い難い街です
そんな地域ですが、少しづつ賑やかに活気のある街にして行こう!と昨年から始めています
そして、去年はぱんなり!だけでの実施でしたが、今年は近くの久野病院さんも参加頂けるということで、久野病院の関連施設であるレットイットビーさんでの授与式も行われました
👏👏👏
2021年年末に行われた「くいしんぼうマルシェ」(くいしんぼうマルシェの様子はこちらから)で久野病院さんと繋がり、地域を賑やかにするために一緒にやりませんか?と持ちかけたところ快諾頂き、この地域で2ヶ所での実施が可能になりました!
少し前進!!!
高齢者の方は、身体を自由に動かすことが困難な方がいらっしゃいます
外出も制限がある
外出しようと思うと誰かの手を借りないといけない
介助の方への気遣いもあるでしょうし。。。
ましてや遠方になんて出かけられない。。。。
そんな中、宝恵駕籠が施設内に来てくれて、今年の門出を祝ってくれる
中には涙を流して喜こばれた方もいました
地域の子供さんが楽しんでくれたり、何か制限があって不自由になってる人へ笑顔を届けられることは、とても嬉しいことです
来年以降、参加されるお店、施設、企業、もちろん個人の方を少しづつ増やしていき、賑やかな街にしていきたいと思います
今年も皆さんにとって良い年となりますように!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。